第153回芥川賞を受賞した又吉直樹の短編小説が、2010年4月刊行の「MAGIC BOYS ~マジシャンたちの肖像~」に掲載されていました。
タイトルは「夕暮れひとりぼっち」。原稿用紙60枚程度のマジックをテーマにした短編小説です。謎の老人と孤独な少年が、「手品」を通じて心を通わせるファンタジー仕立てのストーリー。
この小説の依頼が、初めて小説を書くきっかけになったとか。
作品から老手品師の言葉を引用。
「何かを想像する能力に置いては神様と人間は同等やねんなぁ、想像した奇跡を実行できるのが神様で、できへんのが人間。手品師はその間や」
この本、購入してずいぶん経ちますが、小説が載っていることすら、気が付いていませんでした。。。
MAGIC BOYS ~マジシャンたちの肖像~
posted with ヨメレバ
大久保加津美 編著,柴田ひろあき 写真,又吉直樹,カズ・カタヤマ,名越康文,河合勝 きんとうん出版 2010-04-09
コメント
全く知りませんでした!私も本持っていましたが「小説なんてあったっけ?」と思わず確認、本当でした!驚きました(笑)!